採用情報

営業本部の仕事
新しいメニューの開発や試作、顧客の規格通りに商品ができているかを日々確認する商品管理業務、物流の調整など、会社の対外的なやり取りを中心に任されている部門です。
顧客の要望を的確に把握し、社内外のメンバーとともに新商品の開発を進めるなど、チームで仕事を行うことも多くあります。また、顧客との商品開発や配送業者とのやりとりなど、社内外の調整を多く行うため、営業は「会社の顔」でもあります。コミュニケーション力や、コツコツと粘り強く仕事を進めるまじめさが大きな武器になります。
仕事の流れ
-
01 商品開発
「こういった商品を作りたい」という顧客の要望に沿った商品を実現するため、原料メーカーなどの取引先とアイデアを出し合いながらチームでメニュー開発を進めます。定期的に試作品の確認会議があり、その場で出た意見をもとにさらにブラッシュアップしていきます。
-
02 商品管理業務
創意工夫で商品化したあとは、日々のラインで規格通りに商品が仕上がっているかをチェックします。麺の柔らかさや肉・野菜のいため具合、トッピングなどを、品質管理部とともに双方確認します。また、出荷数や売上といった実績を整理・分析するのも営業部門の仕事です。
-
03 物流調整
予定通りに物流が動いていれば問題ありませんが、台風で瀬戸大橋の交通規制がかかるなど物流機能が麻痺してしまった場合はイレギュラーな対応が必要になります。状況確認、出荷の時間の変更や追送の手配など、社内および配送業者と連絡を取り合い、調整していきます。
1日のスケジュール
- 8:30 出社
- 9:00 商品管理業務
- 10:00 顧客への提案資料作成、サンプル準備
- 13:00 会議①
- 15:30 会議②
- 17:30 帰社
先輩社員メッセージ
-
元々は製造部門を担当していたのですが、入社時からの希望や仕事ぶりなどを見ていただき、埼玉への2年間の出向と営業部への配属が叶いました。上司が希望を聞きながら仕事への姿勢や実績をきちんと評価してくれるので、やりがいを持って挑戦し続けられる職場です。
大西 隆志
[中途採用]募集要項
中途採用について
女性・男性、体力に自信のある方・ない方、
人と接するのが好きな方・苦手な方、
未経験の方でも歓迎します。
一緒に「おいしい笑顔」をつくりましょう。
中途採用正社員
正社員 |
|
---|---|
給与 | 月給 200,000円~220,000円 |
〈モデル年収〉 | 2年目(22歳)320万円 5年目(30歳主任)420万円 |
諸手当 | 皆勤手当:5,000円/月 通勤手当(上限10,000円) |
昇給 / 賞与 | 昇給年1回(0~5,000円/月)/賞与年2回 |
【応募条件】 | 業界・職種未経験歓迎 経験・学歴不問 |
<歓迎条件> | ・ハローワークでお仕事探してる方も大歓迎 ・ブランクのある方も歓迎 ・既卒 ・第2新卒歓迎 ・資格不要 【こんな方大歓迎】 ・明るく元気な方 ・何事も前向きに取り組むことができる方 ・気配りができる方 ・人と話すことが好きでコミュニケーション能力の高い方 ・向上意欲のある方 |
通勤 | マイカー通勤可 |
勤務時間 | 8:00~17:00 |
休日 | 年間108日(月9日休み) |
休暇 | 6か月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金共済(勤続3年以上) |
勤務地 | 香川県善通寺市中村町1003-1 転勤なし |